昨日のフラの会

御前崎コピポット村 フラの会SUMIKO先生が絵本や写真集を使ってフラの神話など色々なフラに纏わるお話をしていただけました




2月24日の御前崎コピポット村フラの会お子さんの参加も見られてよかったです
レッスンの時は踊るのが主で、歴史、神話、花の意味、ティーリーフやレフア、プルメリアのこと、最近のフラ情報なども話してもらえて良かったです。
フラ検定ってのもハワイと日本で行われ検定テキストみたいなものもあるんですね。icon08
カヒコ(古典フラ)を少し披露していただいてみてやっぱりかっこいいと思いました。
今までよりも身近にフラを感じ、もっと知りたくなりました
来ていただいた方達も踊る機会はあっても
こういう機会はあまりないので真剣に楽しみながら聞いていました
新しいお教室のスタートが楽しみです
icon05


同じカテゴリー(フラダンス)の記事
フラパーティー
フラパーティー(2009-11-26 19:55)

カネダンサーひろし
カネダンサーひろし(2008-11-16 15:00)

ケエキダンサー
ケエキダンサー(2008-04-14 21:45)

幸運のネギ
幸運のネギ(2008-02-16 13:35)

いよいよ明日!
いよいよ明日!(2008-02-15 14:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日のフラの会
    コメント(0)